よくある質問

ひかりTVでよくある質問です。

画面に数字のエラーコードがでています。


【ST-3200をご利用の方】
 【対処方法】
  1.画面の指示に従って,チューナーを再起動してください。
  2.再起動後もエラー画面が表示される場合、お手数ですがひかりTVカスタマーセンターまでお問い合わせください。

 【エラーコードIP1002】
 IPv6アドレスの取得エラーです。
 ルーターをご利用の方はONUやホームゲートウエイとの直結をお試しください。
 その結果、視聴できた場合はルーターの設定でIPv6が利用できなくなっている可能性がありますので設定を見直したのちに接続を戻してください。
 ルーターをご利用でない場合は、ひかりTVカスタマーセンターまでお問い合わせください。

【ST-3200以外のチューナーをご利用の方】
 【エラーコード2820】
  「ネットワークに接続中です。しばらくお待ちください」の画面が出続けた後、「エラー通知:エラーが発生しました。お客様の接続環境をご確認の上、再度お試しください。エラーコード:2820【再起動】」のダイヤログがでる。
 【対処方法】
  1.LANケーブルがしっかり接続されているかご確認ください。
  2.ルータもしくはルータ機能に相当する機器を再起動し、正常に動作しているかご確認ください。
  3.HUB等の接続機器をご利用の場合、それらもしっかりと接続されているかご確認ください。
  4. PNA装置をご利用している環境では正常に視聴出来ない可能性もあります。

 【エラーコード2856】
  エントリーコードの入力後に「入力エラー」が表示される。
 【対処方法】
  1.NTTぷららからお送りしている「ひかりTV会員証」、またはOCN(NTTコミュニケーションズ)からお送りしている「ひかりTV〈お申し込み内容のご案内〉」に記載されているエントリーコードを再度ご確認ください。

 【エラーコード6000】
  「一時的に受信・再生ができません。しばらくこの状態にが続くときには、時間をおいて再度お試しください」と表示されたまま、動かなくなった。
 【対処方法】
  1.ご利用の光回線が「ひかりTV」ご利用にあたって十分な帯域を確保できていない可能性があります。お客様のネットワーク環境をご確認いただき、それでも修復できない場合はNTT東日本・NTT西日本にお問い合わせください。
  2.初期設定画面で、ご利用中の光回線の回線IDを誤って入力されている可能性があります。光回線お申し込み時の書類をお手元にご用意の上、ひかりTVカスタマーセンターまでお問い合わせください。

その他のエラーコードが表示される場合やエラーメッセージの詳細についてはお手数ですがひかりTVカスタマーセンターまでお問い合わせください。

 

お申込み内容を選択してください

ひかりTVとOCN同時申し込み

いますぐ簡単お申込み

ひかりTVのみ申込

今すぐ簡単申込